2008.04.01. 6:19pm, Korakuen
| ||
|
GR BLOG、見ました。
おめでとうございます。すごいですねー。 自分もあんなふうに撮ってみたかったです。 1枚目の写真もいいですねー。 | |||||||||||||||||
リョウさんおめでとうございます!
「春の足音」の写真、 すごく(という言葉では足りないくらい)きれいですね。 鳥が動いているのでやっと時間が動いているんだと 分かるような静かな春の夕方を見ていると 幸せな気持ちになります。 今日の一枚目もとてもきれいですね。 | |||||||||||||||||
おめでとうございます!
作品もイイのはもちろんやけど、やっぱり 「毎日写真を撮る」というRyoさんの姿勢も 評価されたんじゃないでしょうか? 良い感じに夕焼けてますネ。 シビックセンターからの夕焼けもキレイだったんでしょうねぇ~。 水道橋から後楽園は、前にも書きましたが私も好きなところです。 | |||||||||||||||||
BR BLOG 見ました。おめでとうございます。
最近はコンテストのエントリー数も多いようで、ちょっとした難関になっているようですね。 私もリョウさんの写真を見ながら勉強します! | |||||||||||||||||
TB企画、選出おめでとうございます!
色合いといい、静かに春の足音を感じる一枚でしたね~。 でも、個人的にはあの合格発表の一枚も素敵でした!^^) | |||||||||||||||||
皆様、コメントありがとうございます!
>kainorikunさん ありがとうございます。 そういっていただけると、嬉しいです。 今回は時間が比較的多く取れたのが幸いしたのかもしれません。 >aniseさん ありがとうございます。 選んでいただいた写真、桜の枝と鳥の具合がちょうど良かったので思わずシャッターを切ってしまった、という感じです。 不忍池は好きな場所なので、この写真を選んでもらえて嬉しです。 >Schwaltz+Waltさん ありがとうございます。 毎日写真を撮る、というのはたまらなく楽しいときとそうでないときとがありますね。気持ちが沈んでいるときの写真はやっぱり沈んでいますし、楽しい気分のときはそれが写っているような気がします。 撮りたくないときは無理して撮る必要はないとも思いますが、振り返ると、やっぱりそういうときにしか写らない何かがあるように思います。 >山頂の住人さん ありがとうございます。 GR BLOG、これほど継続的に続いてトラックバック数も減らないというのは本当にすごいですね。こういったユーザーが集える場を提供してもらえるというのも、GR DIGITALの良さの一つですね。 私も、いろんな方がたの写真を拝見させていただいて、とてもよい刺激を受けています。 >jon_boviさん ありがとうございます。 合格発表の写真、私も気に入っていた一枚だったので、そういっていただけると嬉しいです。 jon_boviさんの一枚、春の光が感じれて素敵ですね。 | |||||||||||||||||
|