トウキョウノソラ
tokyo sky & scenes


GXR MOUNT A12  |  sky  digital  film  etc.  |  profile  link  

2008.03.10. 2:22pm, Hongo
_0012798.jpg
RICOH GR DIGITAL II

たとえ空は曇ろうとも、春の足音がいっそう大きく感じられました。


_0012797.jpg

_0012799.jpg

弛まぬ積み重ねは、芽吹きのエネルギーへと変わっていきます。
誰にとっても、春はこれからです。

GR BLOGトラックバック企画「春の足音」に参加します。

おお…、懐かしいなぁ、その風景。
自分の番号はなかったんですが・・・(ガクッ)。
2008.03.10 17:15 | URL | 山頂の住人 | edit

はじめまして!
最後の一枚、いい瞬間ですね~。
人それぞれの表情にも何か感じることが出来ます。
私にはもう遠い昔のことなので(笑)・・・ですが、
実のある人生の春を謳歌して欲しいですね!^^)v
2008.03.10 18:50 | URL | jon_bovi | edit

リョウさんこんばんは。
最後の一枚、いい瞬間ですね~。
春!清々しい瞬間ですね。
「弛まぬ積み重ねは、芽吹きのエネルギーへと変わって」行くんですね。
私もいろいろ頑張ろう・・・!と思いました。
2008.03.10 19:55 | URL | anise | edit

>山頂の住人さん
コメントありがとうございます。
この光景、この時期の風物詩ですね。
自分が当事者じゃないので(笑)、純粋にその場の空気が感じられるのは楽しいです。

>jon_boviさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
受験は、なんだかんだいっても大きな岐路だったりするので、その場にいる人たちの表情も、自然と豊かになりますよね。
終わりでも始まりでもあるこの時間を経て、実のある春を迎えてほしいですね。

>aniseさん
コメントありがとうございます。
最後の文は、「ここにいる人たちが努力してる間に、自分は何をしていたんだろう」と自分を振り返って、自戒の意味も込めて書きました。
こういった景色を目の当たりにすると、自分もしっかりしなくちゃと気が引き締まります。
2008.03.11 12:49 | URL | リョウ | edit

不適切と判断したコメントは、予告なく削除させていただく場合があります。
あらかじめご了承ください。
  only admin can read


trackback URL
http://tokyonosora.blog57.fc2.com/tb.php/949-19e5daa3

Creative Commons License
2006-2022 Ryo(リョウ)