こんばんは!
おっ、もう新しいGR DIGITALのカタログがあるんですね。 とあるの量販店前を数回通過しましたが、もうカタログが店頭にあるとは。明日にでも寄り道してあったらもらってきたいと思います。 やっぱり新型はワクワクしちゃいますよね。 今日の空は変化に富んでいて、見ていて飽きなかったです。もしかしたら虹に出会えるかなと思ったりもしたのですが、期待するとなかなか虹にはであえないものだなぁと…。 | |||||||||||||||||
こんにちは。
美しいお写真ですね・・・青の濃さに痺れます。 いつまでも見ていたいと思いました。 | |||||||||||||||||
哲さん、コメントありがとうございます。
GRD IIIのカタログ、有楽町のビックカメラなら置いてあるだろうと思って、ちょっと遠回りしてもらってきました。堅実なブラッシュアップが好ましいですね。 GRDは、毎日持ち歩く唯一のカメラなので、そう遠くないうちに購入することになりそうです。 | |||||||||||||||||
ginasoさん、コメントありがとうございます。
夏の空は、めまぐるしく変化しますね。綺麗な青空だったかと思うと、数時間後には雨が降っていたり、いつの間にか止んで虹が見えていたり。ふと見上げるたびに違う空が見られて面白いです。 | |||||||||||||||||
同じく、有楽町のビックカメラで本日カタログもらってきました。従来のカタログよりも厚い紙が使われていて、カタログを手にするだけでもなんだかGRD IIIへのワクワク感が高まってしまいました。
リョウさんのおっしゃるように堅実なブラッシュアップでいいですよね。サイズ、質感、手にした時のホールド感。さっと出して、さっと撮る。自分のイメージに近づけるための操作もしやすく、毎日持ち歩くカメラに同感です。 | |||||||||||||||||
哲さん、コメントありがとうございます。
確かに、これまでのカタログよりも厚手のよい紙になっていますね。 初代とIIとIIIとでカタログを見比べてみたのですが、だんだんとシンプルに見せるようになってきているような気がします。 | |||||||||||||||||
|